神田外語グループ いしずゑを築く

ギャラリー

East-West Center and University
of Hawai‘i at Mānoa

神田外語とハワイ:
神田外語学院の創立者、佐野公一先生の妻であり、ともに学院を経営してきた佐野きく枝先生は昭和51(1976)年にハワイのオアフ島を訪れ、学院の教員とともにハワイでの外国語教育の現状を視察しました。滞在期間中、ハワイ大学マノア校に隣接するイースト・ウエスト・センターで研修が行われ、同大学でスピーチ・コミュニケーションを教えていた西山和夫准教授(当時)との出会いがありました。西山氏との交流はその後も続き、平成12(2000)年、ハワイ大学名誉教授となった西山氏は神田外語大学異文化コミュニケーション研究所の客員教授を務められました。

1. イースト・ウエスト・センター:(East-West Center、略称:EWC)
アメリカとアジア太平洋諸国の相互理解を深めることを目的に昭和35(1960)年、アメリカ議会によって設立された機関です。調査、教育、研修などを実施しており、ここで学んだ研究者や外交官、学生のネットワークは世界中に広がっています。敷地内では、日本庭園をはじめアジア太平洋地域の建築物や伝統文化、芸術作品なども数多く紹介。佐野きく枝先生が参加した研修会は、ハワイ移民カンファレンスセンターのアジアルームで行われました。

2. ハワイ大学マノア校:
(University of Hawai‘i at Mānoa、略称:UH at Mānoa)
ハワイ大学は明治40(1907)年に設立された州立大学です。オアフ島にあるマノア校は同大学の本部を置き、9つの学部で構成されています。学生の約半数をアジア系の学生が占めるなど国際色が豊かなことも特徴。コミュニケーションの専門領域では、コミュニケーション学とジャーナリズムを主体とする “School of Communication”と、コミュニケーションのプロセスに関する研究と理論の構築に主眼を置く“Department of Communicology”があります。

3. ハワイ大学マノア校ムーアホール:
(Moore Hall, University of Hawai‘i at Mānoa)
アジア太平洋諸国の地域研究と言語学に関する学部学科が集積する建物です。地域研究の分野はアメリカ、中国、日本、東南アジア、南アジア、太平洋諸国など広範囲にわたります。異文化コミュニケーション研究所で副所長を務めた久米昭元氏もハワイ大学大学院でアメリカの地域研究を学んだ後に、西山和夫氏との出会いから異文化コミュニケーション学の道へと進まれました。

撮影場所:イースト・ウエスト・センター (ハワイ)
http://www.eastwestcenter.org

撮影場所:ハワイ大学マノア校 (ハワイ)
http://www.hawaii.edu

写真撮影:塩澤秀樹
http://www.shiozawahideki.com/

学校法人佐野学園:理事長室・いしずゑ会
〒101-8525 東京都千代田区内神田2-13-13
TEL: 03-5289-8828

法人本部広報部 渡邉公代
TEL:03-3258-5837

写真撮影:塩澤秀樹
取材・文:山口剛

本ページの記事・写真等及びコンテンツの著作権は、
神田外語いしずゑ会、写真家または情報提供者それぞれに帰属しています。

閉じる